平成17年10月、1市5町2村のみなさまによる紆余曲折の議論の末、広域合併が決意され県下第2の都市として新・横手市は誕生し、地域の特色を活かしながら歩んで参りました。
幾多の困難を乗り越えつつも、産業として農工商バランスのとれた子育てのしやすい豊かな田園都市として発展・進化し続け今日に至っております。これはひとえに横手市を愛し努力を怠らず励んでこられた先人達をはじめ、全ての市民のみなさまの功績の賜物と存じております。
横手市の地位を高いものにし、力強く持続的に発展を遂げることを可能にする為には、それぞれの主体が創意工夫を発揮され、行政がそれを後押しする住民主体のまちづくりが必要であります。経済の好循環と雇用の確保というベクトルを合わせていくこと、個々人が持つ特性・能力を発揮し、社会に貢献出来る舞台を創造していくことを念頭に置きまちづくりを進めていくこと、そして地政学的優位性を確立していくこと、歴史を知り、この地における脅威と機会を知り、経済的文化的な繋がりを知り、影響力や役割を知り、戦略的にその知恵を活用し、全市民あげて行動していくことが大事なのではと考えます。
ここに立ちはだかるのは、社会や技術の急速かつ飛躍的な発展・高度化によってもたらされる不都合や悪影響。そして、天変地異なのではないかと感じております。
これらは、簡単に解決できるテーマではありませんが、抗わずして解決も被害を最小に抑えることも出来ないものと考えます。我々はそこに立ち向かい、愛する横手市の為、「みんなの力で次世代が夢を抱き希望を実現出来る、より豊かで活力ある魅力あふれるまち」を創りあげるべきなのです。私は横手市新時代開拓の旗振り役として、これまで以上に尽力する覚悟です。
市長に就任以来、平坦な道は一切ありませんでしたが「すべては横手市発展のために」全身全霊で駆け抜けて参りました。これまで中央省庁をはじめ、国の関係機関への積極的な要望活動の展開により、有利な財源を確保し、様々な施策を推進することが出来ました。また、産業振興においては当市の将来性に、様々な企業が関心を持ってくださり、その中から多くの企業に進出を決断していただきました。雇用創出はもちろん、多職種連携により、新分野の付加価値も創出され地域経済活性化が実現出来ております。
以上の成果は、ほんの一例ではありますが、ご指導ご鞭撻いただいております多くのみなさまからの物心両面のお支え、市職員ならびに関係者のみなさまの情熱溢れる仕事のお陰によるものであり、心から感謝申し上げます。
私は、先人達が未来を思い今よりも社会をより良くより豊かにしたい、という思いで努力を重ね紡いできた歴史に抱かれている恩恵に浴し、暮らすことが出来ていると思っております。私も先人達と同じ思いで、未来の為に耀かしい郷土を築いていきたいと考えております。「時代を受け継ぎ磨き上げ凛々しく羽ばたくまち横手」の実現の為、強い使命感を持って市政を推進して参ります。
幾多の困難を乗り越えつつも、産業として農工商バランスのとれた子育てのしやすい豊かな田園都市として発展・進化し続け今日に至っております。これはひとえに横手市を愛し努力を怠らず励んでこられた先人達をはじめ、全ての市民のみなさまの功績の賜物と存じております。
横手市の地位を高いものにし、力強く持続的に発展を遂げることを可能にする為には、それぞれの主体が創意工夫を発揮され、行政がそれを後押しする住民主体のまちづくりが必要であります。経済の好循環と雇用の確保というベクトルを合わせていくこと、個々人が持つ特性・能力を発揮し、社会に貢献出来る舞台を創造していくことを念頭に置きまちづくりを進めていくこと、そして地政学的優位性を確立していくこと、歴史を知り、この地における脅威と機会を知り、経済的文化的な繋がりを知り、影響力や役割を知り、戦略的にその知恵を活用し、全市民あげて行動していくことが大事なのではと考えます。
ここに立ちはだかるのは、社会や技術の急速かつ飛躍的な発展・高度化によってもたらされる不都合や悪影響。そして、天変地異なのではないかと感じております。
これらは、簡単に解決できるテーマではありませんが、抗わずして解決も被害を最小に抑えることも出来ないものと考えます。我々はそこに立ち向かい、愛する横手市の為、「みんなの力で次世代が夢を抱き希望を実現出来る、より豊かで活力ある魅力あふれるまち」を創りあげるべきなのです。私は横手市新時代開拓の旗振り役として、これまで以上に尽力する覚悟です。
市長に就任以来、平坦な道は一切ありませんでしたが「すべては横手市発展のために」全身全霊で駆け抜けて参りました。これまで中央省庁をはじめ、国の関係機関への積極的な要望活動の展開により、有利な財源を確保し、様々な施策を推進することが出来ました。また、産業振興においては当市の将来性に、様々な企業が関心を持ってくださり、その中から多くの企業に進出を決断していただきました。雇用創出はもちろん、多職種連携により、新分野の付加価値も創出され地域経済活性化が実現出来ております。
以上の成果は、ほんの一例ではありますが、ご指導ご鞭撻いただいております多くのみなさまからの物心両面のお支え、市職員ならびに関係者のみなさまの情熱溢れる仕事のお陰によるものであり、心から感謝申し上げます。
私は、先人達が未来を思い今よりも社会をより良くより豊かにしたい、という思いで努力を重ね紡いできた歴史に抱かれている恩恵に浴し、暮らすことが出来ていると思っております。私も先人達と同じ思いで、未来の為に耀かしい郷土を築いていきたいと考えております。「時代を受け継ぎ磨き上げ凛々しく羽ばたくまち横手」の実現の為、強い使命感を持って市政を推進して参ります。
髙橋 大